top of page

A brief essay about "The Dark Tower" 「ダークタワー」小論

The following is a small essay about Stephen King’s “The Dark Tower”. If you want to read it from now on, you should read the novel first. If you don’t have an interest in this novel, go ahead, please. If you can have an interest by my essay, I’ll be happy.

 以下はスティーヴン・キングの「ダークタワー」についてのささやかな随想です。もしあなたがこれから「ダークタワー」を読むつもりでしたら、まず小説を先に読むことをお勧めします。あまり・・・というのであれば、ぜひ以下をお読みいただき少しでも興味を持たれるきっかけになれれば、書いたかいがあったというものです。

A few weeks ago I finished reading Stephen King’s “The Dark Tower”. Then the next day I saw the movie “The Dark Tower”, too.

 数週間前、私はスティーヴン・キングの「ダークタワー」を読み終えました。その翌日、映画版の「ダークタワー」も見てきました。

The novel is very long. It has more than 7,000 pages. It seems like a long journey. I felt I finished the long journey with the hero and his friends.

 小説はとても長い。7,000ページ以上あります。長い旅のようでした。私は主人公とその仲間たちと長い旅を終えたように感じました。

The ending is very strange. During reading I couldn’t imagine it. So I was very surprised at it. But now I can understand why Mr. King selected it and what the novel is.

 結末はとても奇妙なものです。読んでいる間にはとても想像できるものではありませんでした。おおいに驚きました。しかし今はなぜキングがあのような結末を選んだのか、あの小説はどういうものなのかが理解できます。

When I began to read, the story was already moving. When I enter a concert hall, the concert has already begun. It seems like this.

 私が読み始めた時、すでに物語は動いていました。コンサート・ホールに入ったらすでにコンサートはすでに始まっていた。そんな感じです。

Unexpectedly the ending brings the hero and us readers back to the beginning. The hero must live again his hard and adventurous life.

 予想もしてなかったことですが、そのエンディングは主人公と読者である私たちを始まりに戻してしまいます。主人公はつらい冒険の人生を再び生きなければならないのです。

What?

 なんだ?

It’s a kind of never ending story.

 これは一種の永遠に終わりのない物語です。

In the long novel there are many kinds of stories. Most of them are not original. Kurosawa’s “Seven Samurais” and John Sturges’ “Magnificent Seven”. Kurosawa’s “Yojimbo” and Sergio Leone and Clint Eastwood’s Spaghetti Westerns. And we can find Greek Myth, Legends, fairy tales, etc.

 この長い小説にはたくさんの種類の物語がつまっています。それらのほとんどはオリジナルではありません。黒澤明の「七人の侍」とジョン・スタージェスの「荒野の七人」。黒澤明の「用心棒」とセルジョ・レオーネとクリント・イーストウッドのマカロニ・ウエスタン。そして私たちはギリシャ神話や伝説やおとぎ話などを見つけることができます。

We remember that Kurosawa was influenced American Western movies.

 私たちは黒澤明がアメリカの西部劇の影響を受けていることも忘れてはいけません。

History of the stories are also never ending story.

 物語の歴史もまた永遠に終わりのない物語です。

My favorite Japanese novelist Shotaro Ikenami said new things couldn’t be born only from old things.

 私の好きな小説家、池波正太郎は古いものの中からしか新しいものは決して生まれないと言っています。

People need art, music and story. I don’t know the reason. It’s maybe an instinct.

 人間には美術、音楽そして物語が必要です。私にはその理由はわかりません。たぶん本能でしょう。

This time I found that any important arts in human history didn’t continue to live as a contemporary art for long time.

 今回、私は人類の歴史のなかでどんなに重要と思われる芸術でも現代芸術として継続的に長い間生きていたものはないということに気がつきました。

In Japan we have a good word to explain the art that is still living but it finished as a contemporary art. It’s “Koten-Geino”. Koten means classical. Geino is public entertainment. Kabuki, Noh, Rakugo, traditional folk song, traditional music are Koten-Geino, classical entertainment, not classical art.

Art must be developed, even if it’s finished. Entertainment doesn’t like big change after it’s completed. Of course it needs updated new blood. If not, it doesn’t work for current people.

 日本には、現代芸術としては終わってしまっているが、まだ生き続けている芸術について表すいい言葉があります。古典芸能です。古典はクラシック。芸能はエンターテイメントです。歌舞伎、能、落語、民謡、邦楽、これらは古典芸術とは呼ばないで古典芸能と呼びます。芸術は、たとえ終わってしまっていても発展を目指します。芸能は、いったん完成してしまったら大きな変化は望みません。もちろんアップデートした新しい血は必要です。それがなければ今の人たちに働きかけることができません。

Last month ago I went to the Kabuki. It was a memorial show to succeed to their fathers for three generations. The name of father is much important than new names.

 先月、私は歌舞伎座に行きました。三代同時襲名興行です。父親の名前は新しい名前よりも重要です。

The hero Roland often says to the bad guy “You, who forget your father’s name”. And he is proud his ancestor is King Arthur. But he thinks blood is not important. This thought is quite same as Kabuki.

 「ダークタワー」の主人公ローランドはしばしば「父親の名前を忘れたる者」という台詞をダメ男を相手に使います。また自身の遠い祖先がアーサー王であることにも誇りを持っています。ただ実際に血が繋がっているかどうかは大した問題ではないとも言います。歌舞伎の世界とまったくいっしょです。

We Japanese often regard Kabuki as very special. The performance and looks are exotic even for young Japanese. But the contents are very global.

 私たち日本人は歌舞伎をとても特殊なものとみなしがちです。演技や外見は、若い日本人にとってさえエキゾチックなものです。しかし中身はとてもグローバルなものです。

To succeed father’s name means that the actor decides to have responsibility for accepting his father’s art and add his new blood on it.

 父親の名前を襲うということは、その役者が父親の芸を引き継ぎ、そこに自分の新しい血を加える責任を持つという決心を意味しています。

I’m sure even paintings were a kind of classical entertainment.

 私は絵画も一種の伝統芸能だったのだろうと思っています。

Western movies as a contemporary entertainment had less than 100 years. Even now Western movies continue to be made. But they are a kind of classical entertainment like Kabuki. The last Western hero Clint Eastwood finished the history of Western by “Unforgiven”. But he made “High Plains Drifter”, “The Outlaw Josey Wales” and “Pale Rider”. They seem Myth or legend. Especially “Pale Rider” looks a re-make of “High Plains Drifter”. It’s a typical way of Kabuki to show a re-make play.

 同時代の芸能としての西部劇は100年も持っていません。今も西部劇は作られ続けています。しかしそれらは歌舞伎のような一種の伝統芸能です。最後の西部劇ヒーローであるクリント・イーストウッドは「許されざる者」で西部劇の歴史を終わらせてしまいました。しかし、彼は「荒野のストレンジャー」、「アウトロー」、そして「ペール・ライダー」を作っています。それらは神話や伝説のようなものです。とくに「ペール・ライダー」は「荒野のストレンジャー」のリメイクのような感じです。歌舞伎の典型的な再演方法です。

Difference of Mozart and R. Strauss is only 100 years.

 モーツァルトとリヒャルト・シュトラウスの違いはたったの100年です。

About the modern art from Courbet to Picasso was less than 100 years.

 近代美術についてはクールベからピカソも100年はありません。

About the contemporary art from Picasso’s Cubism to Conceptual Art was less than 100 years, too. I’m sure it must be called as 20th century art.

 現代美術では、ピカソのキュービズムからコンセプチュアル・アートも100年はありません。私はこれを20世紀美術と呼ぶべきだと思っています。

About current contemporary art a few intelligent people believe they are still living. But they consist of specialists, scholars, critics, students and snobbish rich people without common people. As it’s art, they don’t need entertain common people.

 現在の現代美術については、ごく少数のインテリは、それらはまだ生きていると信じています。しかし、それらは専門家、学者、評論家、学生、そしてお高くとまった金持ちで成り立つ世界です。これは芸術ですから、普通のひとたちを楽しませる必要はありません。

Inside of heroes in “The Dark Tower”, description of the characters is updated and very new. Stephen King wrote deeply obsession, drug addict, double personality and a boy rich but unloved.

 「ダークタワー」の主人公たちの内面についての描写はアップデートされ、とても新しいものになっています。スティーヴン・キングは妄執、薬物中毒、二重人格、リッチなのに愛されていない少年などを深く書き込みます。

I think Stephen King wanted to make a living forest. After “The Dark Tower”, he continues to write. It seems planting trees. The trees enrich the forest.

 私は、スティーヴン・キングは生きている森を作りたかったのだと思います。「ダークタワー」の後も彼は書き続けています。それは木を植えているように見えます。それらの木は森を豊かにします。

If the hero Roland must have many lives, I wondered that I read which one. Maybe it’s the first one or the second one? When I saw the movie, I understood it’s the second one at least. In Roland’s never ending life the second one became a life of African American. It’s not strange.

 もし主人公ローランドが何回もの人生を生きなければならないとしたら、私が読んだのは何番目のだろう。たぶん1回目、もしかしたら2回目?私は映画版を見た時、これは少なくとも2回目以降だろうと思いました。ローランドの決して終わらない物語では、2回目が黒人の人生になっていても全然不自然ではありません。

It’s quite same as Franz Schubert’s late works. I’m sure that Schubert wanted to make a big forest where he and we audience can walk many times.

 これはそっくりシューベルトの後期の作品にも言えることです。私はシューベルトが、彼自身と私たち聴衆が何度も散歩をできる森を作りたかったのだと確信しています。

Seemingly Schubert’s and Stephen King’s expression are completely opposite. Many people believe the classical music is calm and elegant. The horror novel is noisy and ugly. Sometimes I must agree it. I suppose there is few people like both. But they have a lot in common. Their expression is long and deep. They show us inside of ourselves.

 いっけんシューベルトとスティーヴン・キングの表現は正反対に見えます。多くの人はクラシック音楽は静かでエレガントなものだと信じています。ホラー小説はやかましく醜いもの。ときには私もそれに賛成しなくてはなりません。私は両方を好きだという人は少ないと思います。しかし彼らには共通点がたくさんあります。彼らの表現は長くて深い。彼らは私たちの内面を見せてくれる。

We should remember why people need stories. We, adults have experienced many things happy and unhappy. But our real life has only one chance. Stories give us another chances.

 私たちは人々がなぜ物語を必要としているかを思い出さねばいけません。私たち大人は幸福なことも不幸なこともたくさん経験しています。しかし私たちの人生にはチャンスは一回しかありません。物語は私たちに別なチャンスをいろいろ与えてくれます。

We human being have already made enough stories. Stories are old but characters are new. “The Dark Tower” is maybe a typical novel of Post-Modern. Stephen King hates philosophical discussion about literature. Me, too.

 私たち人類はすでに十分な物語を語りつくしてしまっています。物語は古い、しかしキャラクターは新しい。もしかしたら「ダークタワー」はポストモダンの典型的な小説なのかもしれません。スティーヴン・キングは文学を哲学的に論じることが大嫌いです。私も、です。

I think each long stories belong to “The Dark Tower” are not so excellent than another independent long novels. Until finishing it Mr. King wrote many masterpieces. Especially his early works like “Carrie”, “The Shining” and “The Dead Zone” are independent from “The Dark Tower”. So they are more characteristic.

 「ダークタワー」を成立させているいくつもの物語を個々に振り返ってみると、正直、他の独立した長編と比べて、特別レベルが高いものとは思えません。完成までにかかった30年のあいだに多くの名作が書かれています。とくに初期の「キャリー」、「デッド・ゾーン」、「シャイニング」などは「ダークタワー」とは独立していますが、その分作品個々の個性が際立っていると思います。

The long stories in “The Dark Tower” are very different from early novels, as they are related to international movies of Kurosawa, Sergio Leone and John Sturges, to another novels like “The Lord of the Rings”, Romance novels. Mr. King wanted to make his world wilder.

 「ダークタワー」のなかの長編が、それら初期の長編と決定的に違うのは、黒澤やセルジョ・レオーネやジョン・スタージェスなどの国際的な映画や、「指輪物語」やハーレクイン・ロマンスなど他の小説とつながることで、世界を広げようという意思を反映していることです。

Stephen King wanted to make a rich forest. But it’s not an isolated island. He wants to make the forest one part of huge story’s world.

 スティーヴン・キングは豊かな森を作ろうとしていますが、それは孤立した島ではありません。森自体を巨大な物語の世界の一部にさせようとしているのです。


Featured Posts
Recent Posts
bottom of page